個別進学塾アールの授業の進め方

個別進学塾アールの授業の進め方

こんにちは、平安座です。

今回は当塾での塾生の授業進度について書いていきたいと思います。

 

まず当塾の授業カリキュラムとしては

学校の予習ペースとなっています。

そして、どんどん進める子は進めていき定期テストの

2週間前からはテスト範囲の復習を行います。

これがうちの基本スタイルです。

ですので、一般的な個別塾に多い補習塾ではありません。

 

ではなぜこういうカリキュラムかというと、

まず進学校を狙う生徒にとっては基本問題はさらっと終わらしてもらい、

残りの時間でさらに先に進めるか、

もしくは内容の深掘りをしてもらうためです。

 

学習指導要領の改訂により、最近は長めの問題文の読解をこなしたうえで、

そこから思考して答えを導き出す問題傾向に変わってきています。

それをこなすためにも、その問題に応じた訓練が必要なのです。

 

また勉強があまり得意ではない生徒に対して予習を行うメリットとしては、

学校の授業を予め分かっているという優越感をもってもらうためです。

 

勉強があまり好きではない子は、

学校の一斉授業では理解しづらいために勉強に対して苦手意識を持ち、

そこから勉強自体が嫌になってしまう、まさに負のスパイラルに陥ります。

 

そこを断ち切るためにもまず当塾では予習授業を行い、

そこから学校が復習の場となることで、学校の問題も解けるようになり、

結果自信につながり成績が好転していく過程を作っていきたいと思っています。

 

塾生の実例

それでは実際にどんな感じで進んでいるか2名ほど紹介したいと思います。

 

入塾時期:2021年7月入塾 中学2年生

英語が苦手ということで英語を受講し、その年の11月に中2内容終了。

そこから中3内容に入り、今月中(2022年4月中)には中3内容終了予定。

ここからは受験レベルの中学文法を通して、受験対策に移る予定。

 

入塾時期:2021年5月入塾 中学1年生

小学校時、算数が少し苦手で中学数学についていけるか心配とのことで数学を受講。

その年の11月に中1数学終了。

12月より中1英語を初めから復習で通し、翌年の3月までに中1英語テキスト終了。

そして4月現在、中2数学の連立方程式の内容を行う。

 

このような感じで個別進学塾アールでは本人と保護者と相談しながら、

基本予習ベースで授業は行い、それぞれに合ったカリキュラムで進めています。

もし何か気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。