前回の記事で、ひとり親で経済的また時間的な問題を解決する方法の一つとして提案したネットビジネス、
「興味があるけど、どんな感じで始められるの?」
と思われるかもしれません。そのため、この記事ではネットビジネスを始めるにあたって、私自身の経験も踏まえ必要な環境をお伝えしていきます。
スポンサーリンク・始めるにあたって必要最低限の環境
まずネットビジネスを始めるにあたって、必要最低限のものは、やはりパソコンです。こちらはたまに質問として挙げられるのですが、
「ネットビジネスはスマホやタブレットでも可能ですか?」
といったことです。これは全くできないのか?、というとそういったことではないのですが、ただ大量の検索や文字入力をする場合が多く、これはスマホやタブレットでは画面も小さく大変ですし、何よりパソコンにしか対応していないツールなどもあるので、本格的に始めていくならパソコンは必要になります。
あとはそれに伴いネット環境を整える必要があります。
・今から始めても遅くないの?
ネットビジネスに興味を持ち、いろいろ調べていくとほとんどの人が気になることとして、
「今からネットビジネスを始めても遅くないの?」
ということだと思います。実際、私自身も4年程前にネットビジネスを始めた頃は同じような不安があり、当時もすでにネットビジネスで活躍している人たちもいましたし、またネットで検索すると、同じような不安を抱えている人も結構いたのです。
しかしながら実際始めて見ると、ネットビジネスを始めて遅かったという感覚は無く、しっかりと本腰を入れて取り組めば、結果はついてきました。
ただこれは個人で収入を得ていくビジネスなので、当たり前ですが簡単ではありません。
日々の時間に追われながら、毎日2~3時間はネットビジネスに費やし、仕事が休みで時間が取れる日は8~10時間はネットビジネスに時間を費やしていました。
その結果、3か月くらいで数万円の利益はでたのですが、もちろんそれまでの1、2か月目は時間をかけても、それに見合うだけの利益はほとんど出ませんでいた。
・まとめ
今回はネットビジネスを始めるにあたっての、かんたんな説明をさせて頂きました。
ネットビジネス自体はうまくやっていけば、最終的には時間と経済的な余裕を作っていくことは可能です。ただそこまでに至るには、それ相応の行動はどうしても必要です。
もちろん、やり方やノウハウを学べる師匠や仲間がいるとそのスピードも違ってはくるのですが、そのためにはその環境を作る資金も必要となってくるので、どうしても厳しい面はでてくると思います。
しかしながら、今後のために時間と経済的な余裕をどうしても作っていきたい、そしてそれを実行する覚悟があるのであれば、結果はついてきます。
また、結果がついてくると精神的な余裕もでてくるので、様々な面で自信となるでしょう。
スポンサーリンク