10月21日放送の『しゃべくり007』にて芸人の中川家が出演されます。そこで
は、ラグビーバブルでオファーが殺到しているというネタを披露されるそうなの
です。大変この手の情報に疎い私はそんな状況になっていることを初めて知った
のですが、今回はそんな中川家についてのラグビーネタはいつから始まったの
か?また中川兄弟はラグビー経験者のようで、そのときのポジションにについて
調査してみました。
スポンサーリンク
・中川家のプロフィール
お兄ちゃんお誕生日おめでとう︎☺︎︎︎☺︎
— ひなた (@nas_g0109) December 3, 2017
いつまでも仲良し兄弟面白兄弟でいてください🙌🏻🔥
イケメンお兄ちゃんで面白い剛くんが大好きです〜〜〜◎◎#お誕生日おめでとう#中川家#中川家剛#中川家お兄ちゃん#中川剛 pic.twitter.com/1UpeGmAgko
本名:剛(中川家・兄)
生年月日:1970年12月4日(48歳)
身長:157cm
血液型:B型
出身地:大阪府守口市
本名:礼二(中川家・弟)
生年月日:1972年1月19日(47歳)
身長:171cm
血液型:A型
出身地:大阪府守口市
中川家の2人は小学生の頃からなんば花月で漫才を見ていたそうで、座席も最前
列に座るほどの漫才ファンでした。兄の剛さんは大阪府立守口東高等学校を卒
業、弟の礼二さんは近畿情報高等専修学校を卒業後、サラリーマンをしていまし
たが兄が弟を誘い吉本興業の大阪NSCに入学(第11期生)しました。
2人は在学当時から実力は認められており、テレビ番組に出演するほどで1996年
には第17回ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞を受賞したのですが、翌年の
97年には兄の方がパニック障害を発症し、通常の仕事ができない状態になってし
ましました。ちなみに現在は克服されています。
中川家は2000年ごろから全国区の番組に出るようになり、2001年には第1回M-1
グランプリの初代チャンピオンとなり輝かしい実績を残しています。それにして
も、一時はパニック障害を患ってしまいましたが、経歴だけを見てみると本当に
順調に実績を出されている感じがしますね!とてもすごいと思います。
・中川家 ラグビーネタはいつから?
中川家の2人は中学時からラグビーを行っていたそうで、学校自体がスポーツで
はラグビーが一番強かったとのこと。そのような経緯があり、ラグビー愛がすご
く、その影響でラグビーネタを始めたのかもしれませんね!
・兄弟のポジションは?
2人のそれぞれのポジションというのが、兄の剛さんがスクラムハーフというポ
ジションでフォワードとバックスの間のスクラムからボールを出したりなど、ボ
ールをさばくポジションだったとのこと。
また弟の礼二さんはフッカーというポジションで、スクラムの一番前でスクラム
に入ってきたボールを足で後ろに送るポジションのようで、それは常に両手が塞
がっている状態のためスクラムが崩れた際は手でカバーすることができず、顔か
ら落ちることもあったのだとか。ただでさえ、ラグビーは怪我が多いスポーツな
のに顔から落ちることもあるというのは、本当に恐怖だったでしょうね。
・まとめ
今回は、
『中川家 ラグビーネタはいつから?兄弟のポジションは?【しゃべくり007】』
について見ていきました。
10月21日の『しゃべくり007』では他にもゲストが出演されるとのことなので、
楽しみにしたいと思います。
<関連記事>
・滝藤賢一 お金に目が無いのは苦労からか?32歳まで親から仕送りの過去!【しゃべくり007】
スポンサーリンク