8月6日放送の『ザ!世界仰天ニュース』にて、芸人のお侍ちゃんが患ったクロー
ン病について放送されます。番組の告知ではこのようになっています。
芸人人生をかけた仕事の時大病発生
芸人・お侍ちゃんが、ある日突然、40日で15kgも体重が減る難病・クローン病に! 原因は分かっておらず、完治する治療法も今はない。日本では年々患
者数が増加しているという、謎の病とは…
引用元:YAHOO!テレビGUIDE
クローン病って聞きなれない言葉ですよね?なんかイメージとしては遺伝子の病
気のような印象を私は持ちました。
そこで、今回はお侍ちゃんが患ったクローン病についてと、そのクローン病にか
かった時期というのが、人生をかけた仕事のときだったということで、それにつ
いても見ていこうと思います。
スポンサーリンク
・お侍ちゃん(芸人) 人生をかけた仕事とは?
明日6日(火)よる9時から「苦しむ芸能人…奇跡の復活2時間SP」‼️
— 【公式】ザ!世界仰天ニュース (@gyoten_ntv) August 5, 2019
難病「クローン病」と闘う芸人・お侍ちゃん。ある日突然、激しい腹痛に襲われた。だが、原因は不明で痛み止めが効かず、完治する治療法もない…約20日で-15kg激ヤセした壮絶な病とは?#仰天ニュース#笑福亭鶴瓶 #中居正広 pic.twitter.com/nhzcCN8hbU
お侍ちゃんは芸歴が10年以上のピン芸人であり、大学卒業後から活動されている
ようなのです。そんな彼がクローン病にかかったタイミングというのが、芸人人
生の中で初のミュージカル「ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ」に出演予定が決まっ
ていたときだったのです。
当初は39度近くの熱があり、インフルエンザを疑っていたそうなのですが、その
後に腹痛を起こし病院に行くと胃腸炎と診断されたとのこと。そしてその際に、
抗生物質をもらい服用されていたそうなのですが、それでも痛みが続いたので、
次に大きな大学病院で精密検査をしたところ、クローン病と診断されたのです。
現在、お侍ちゃんは38歳ということで長らく芸人生活を送り、せっかく初ミュー
ジカル出演が決まっていたにもかかわらずクローン病と診断されとても悔しかっ
たでしょうね。
・お侍ちゃん(芸人)が患ったクローン病とは?
クローン病というのは以下のようなものです。
クローン病とは、口腔内、小腸、大腸など、消化管のいたるところに慢性的な炎症をきたす病気です。潰瘍性大腸炎とならび、代表的な炎症性腸疾患の一つとして知られています。
クローン病は、10歳代後半から20歳代の若年者に好発する病気で、発症年齢のピークは男性が20〜24歳、女性が15〜19歳といわれています。男性と女性の患者比は2:1で 、男性の方がかかりやすい病気です。しかし、2017年現在、性差をきたす原因はわかっていません。
日本における患者数は増加傾向にあります。発症に至る詳細なメカニズムは現在(2017年)も研究段階にありますが、もともと体に備わっている自然免疫系の異常反応によって炎症が引き起こされると考えられています。引用元:https://medicalnote.jp/
これによると、クローン病は男性の割合が多く、またその発症年齢が若者に多い
とのことで、今回お侍ちゃんが発症したのは、どうやら珍しいことのようです
ね。
また、現在その原因というのは不明のようなのですが、クローン病の割合という
のが比較的ヨーロッパや北米に多いそうで、その欧米の食生活を取り入れるよう
になった近年、日本や中国などアジアの国々でも患者数の報告が多くみられるよ
うになっているそうなのです。
・まとめ
今回は、
『お侍ちゃん(芸人)が患ったクローン病と人生をかけた仕事とは?
【ザ!世界仰天ニュース】』
について見ていきました。
8月6日放送の『 ザ!世界仰天ニュース 』では、この話題以外にも苦しむ芸能人
スペシャルということなので、確認してみたいと思います。
スポンサーリンク