7月15日放送の『ウルトラハイパー ハードボイルド グルメリポート』にて、ケニ
アの首都ナイロビの巨大なゴミ山( ダンドラ・ダンプサイト )のヤバイ飯が取り上
げられるようです。その予告欄のでこのように告知されています。
ゴミ山暮らしの若者飯
アフリカ・ケニアではナイロビの巨大なゴミ山に潜入。周囲をスラム街で囲われるこのゴミ山は犯罪の温床になっており、殺人事件が頻発する。3000人以上がこのゴミ山でゴミを拾って生活の糧を得ており、そのほとんどは周囲のスラムから通っている者たちだ。しかしほんの数人だけ、このゴミ山の奥地、まさにゴミのど真ん中に暮らしている者がいるという。一体誰がどんな暮らしをしているのか、そして何を食うのか。
引用元:TV TOKYO
殺人事件までが起こる、ゴミ山で3000人以上が生活の糧を得て生きているなん
て、ヤバイですね?しかもそこで住んでいる人もいるとは!
そこで今回この記事では、巨大なゴミ山( ダンドラ・ダンプサイト )の場所やその
実態についても見ていこうと思います。
スポンサーリンク
Contents
・ケニア・ナイロビの巨大なゴミ山(ダンドラ)!
・ 巨大なゴミ山 ( ダンドラ・ダンプサイト )の場所は?
引用元: TV TOKYO
ゴミ山 ( ダンドラ・ダンプサイト )は、ケニアの首都ナイロビから東に向かうと
あり、国内最大のゴミ集積場でなんと約46ヘクタールもの巨大な土地にあるそう
です。よく大きさとして引き合いに出される東京ドームの大きさが約4.7ヘクタ
ールということなので、東京ドームの約10個分の大きさということになります。
かなりの大きさですよね?
そしてそこにはゴミの区別なくナイロビ全土から集められるようで、広さだけで
はなく、ゴミの高さまでもが、運んでくるトラック以上の高さにまでゴミが積ま
れるのだそうです。
・ゴミが増える不都合な真実とは?
現在は生産技術やゴミ処理技術が無くても、輸入に頼れば”モノ”は先進国並みに
中古品でそろえることは可能です。しかしながらそれを使い終わり処理をするに
あたって、その技術がなければ、このようなかたちでゴミが増え続けることにな
るのです。
またそのゴミにおいても、電子廃棄物や有害物質を含むものなどをリサイクルや
区別をせずに燃やしてしまうので、文明の発展とは逆に環境を悪化させるという
”不都合な真実”を生み出しているのです。
・ダンドラ・ダンプサイトの実態とは?
今回の番組の取材の方が取材に答え、このダンドラ・ダンプサイトについて答え
た記事がありました。それがこちらです。
ケニアの首都、ナイロビは結構都会なわりに、近くにダンドラという巨大な「ゴミ山」があるんです。ナイロビ中で出るゴミが1日千トン近くも集められ、分別もされず埋められる集積所です。
ゴミを目当てに、毎日2000~3000人もの人がやってきます。周囲のスラム街に住む多くの人がゴミ拾いを生業にしているんです。トラックがゴミを落とすとワッと群がって、プラスチックや段ボール、金属など自分の担当のものを集めて、近くの業者に売りに行く。
ケニアにはスラムがいくつかあるんですが、ここは特に危険な場所で、観光客向けには「絶対に行ってはいけない場所」とされています。
人が寄り付かない広大なゴミ山、何が起こるかわからないですからね……。殺人とかもまぁまぁ起こっています。暗くなると本当にヤバい感じでした。
引用元:Buzz Feed News
こういうところは、おそらく夜になると光などもほとんどないでしょうから、確
かに何が起こるかわからないので、やばそうですよね?
またこれは番組でも詳細については放送されるかと思うのですが、そこにいる豚
は食用としても食べられるそうで、おいしいとのこと。というのも、その豚たち
は、様々なエサを食べているぶん脂が乗っているとのこと。
しかし、そのエサというのは結局のところゴミ山にあるものなので、有害物など
を含んでいるものを食べているため、その豚にも有害物は含まれており、それを
食べた人が倒れることもあるのだとか!
こういうことについては、おそらくそこに住んでいる人にとってもの周知してい
るものとも思われるのですが、やはり食べるものが不足している状況ではどうし
ようもできないことなのでしょう。なんか、その状況を考えると本当に辛いです
ね。
・まとめ
今回は、
『【ヤバイ飯】ケニア・ナイロビの巨大なゴミ山(ダンドラ)の実態とは?
【ウルトラハイパー ハードボイルド グルメリポート】』
について見ていきました。
安心、安全な国である日本に住んでいては、想像もできないような状況が、7月
15日の『 ウルトラハイパー ハードボイルド グルメリポート 』では放送されるで
しょう。どのような真実が世界にはあるのかぜひ確認したいと思います。
<7月15日放送 『 ウルトラハイパー ハードボイルド グルメリポート 』 関連記事>
・ヤバイ飯の見どころ!”人食い山”や”ダンドラ”、”密漁”など気になるワードの数々!【ウルトラハイパー ハードボイルド グルメリポート】
・【ヤバい飯】人食い山はポトシのセロ・リコ銀山(ボリビア)!負の遺産とは?【ウルトラハイパー ハードボイルド グルメリポート】
・【ヤバイ飯】ドナウ川の密漁キャビアの実態は?実は日本でキャビアが作られていた!【ウルトラハイパー ハードボイルド グルメリポート】
・【ヤバイ飯】監獄島はレスボス島?難民がギリシャに渡る思いとは?【ウルトラハイパー ハードボイルド グルメリポート】
スポンサーリンク